講師ご応募の方はこちら
※R7.3現在当建物1F3Fが工事中につき、資材など搬入搬出作業のタイミングに当たる可能性があり、階段に常時汚れやゴミがありますがご容赦下さい。
.随時新規塾生受付中、まずはお電話下さい!【tel:0568-25-1755】
土日祝日、時間帯問わずお掛け下さい。また塾のLINEのID:33554432hからお気軽に友達登録をどうぞ!メッセージや通話で随時説明などいたします。用がなくなったら一方的に消して頂いて構いません。初回メールでは「問合せ、〇〇中学◇年、栄光太郎」のようなメッセージを下さい。すぐ対応させていただきます。
すぐ下のバナーは最近の当教室のみの高校・大学合格数です。
塾長からのメッセージ


教室エントランスの様子(現在はプリント類や教材をいつでもすぐ提供すべく山積状態です、笑)。この奥が指導のメインスペースです。
個別指導なら西春で39年目!絶対安心・頼れる栄光学園西春校へ
◆◆◆当西春校の特徴7つ! 巷によくある個別塾とはかなり内容を異にする個別塾です。長文のためまず見出しだけお読み下さい。
Point1 週回数に関係なくいつでも5科目指導OK!効率重視の成績上位生徒や、成績問わずヤル気満々の生徒に最適の授業スタイルです!
個別塾の多くが「1授業1科目」である中、西春校は1コマ何科目でも可能!各自の優先順に従って次々と取組むことができ、テスト前もやりたい科目がキチンとできます。そしてテスト3週間前から頼もしい土・日・祝日開講!このように生徒の欲求に120%応えられる方式なので、次第に前向きな姿勢が育ち、成績アップにつながり易くなります。◆過去に西春校で勉強に目覚めた生徒の超劇的アップ例!・・・・・・学年25位→1位(天神中)、学年17位→1位(西春中)、学年92位→10位(西春中)、学年116位→34位(師勝中)、内申18→29(白木中)、テスト平均点約73点→約97点(栗島小)、通知表◎2個△1個→◎13個△なし(師勝小)など。Point2 バイト講師ではなく全科目万能プロの直接指導が中心で安心、頼れる。
個別塾に非常にありがちな例、「バイト講師の指導学力が信頼できない」「指導というより答合せしてもらってるだけ」「授業中書類ばかり書いている」「教科指導に疎い反面、面談では講習コマ数の話ばかりの教室長」など、非常によく耳にする話です。西春校ではこうした心配は一切無用!バイト講師にあまり頼ることなく、キャリア豊富なプロ講師が、巡回ではなく90分間皆を包み込むように付っきりで指導するので、適度の緊張感が90分間持続します。だから(たとえば3人クラスの場合) 90分÷3=30分、ではありません! ◆個別塾の無料体験授業を受けるコツ・・・実際に担当になる講師での体験が必須、かつ自分から質問を準備して、講師の対応力や指導学力を探ってみると良いですね。Point3 「成績上位だが集団塾は嫌」という生徒の第一の選択肢と自負しています!
成績上位の生徒が個別塾を選ぶ割合が年々増えています。その理由は「自分のペース、自分の勉強スタイルで主体的に取組みたい」「部活後の集団指導の長時間は疲れるし効率も悪い、自分の望むことだけに応えて欲しい」「予習は不要、学校で充分」などです。そんな成績上位の生徒たちに、5科目キチンと対応できる希少な個別塾が当塾です。学年1位の中学生が過去に86名(R6.3現在)は、集団指導塾にも匹敵、近隣8中学全学年1位実績はちょっと自慢です。(訓原1年のみ最高2位) ◆「予習は不要、学校で充分」・・・集団塾から転塾してくる生徒からよく聞く言葉です。成績上位生徒に、中学教科書レベルの予習を塾がやってあげる必要があるかどうか?学校・家庭・塾の中で一番勉強時間が長いのは学校です。その学校で、無駄な時間を発生させてしまいます。また成績上位でなくとも、常に予習をしてもらう勉強スタイルに填められ、かつ受験対策で合格テクニックに走らされてしまった生徒は、高校での勉強を自ら切り拓いて行けるかどうか?当校が考えるに、塾で予習の必要な生徒が居るとしたら、成績「中の下」~「下位」の生徒たちです。Point4 個別塾なのに受験指導や受験情報に強い!
西春・江南・愛知・名古屋・名城・中京の上位6高校に延べ280名以上合格。一宮・明和・滝・向陽などの難関高は延べ30名超の実績。(※なお当校は難関受験を煽り誘導することは一切しません) 受験情報誌「栄光ロード」を刊行しズバリ的確な進路指導を、平成初頭から当地赴任、地元を知り尽くした塾長と副塾長が施し、生徒のみならず保護者様にも安心して頼って頂けるものと自負しております。中学入試も東海・滝・金城・椙山・愛教附中などそれぞれ複数実績。大学入試は東京工大・名大・阪大・慶・早・理・明治・愛教・岐大・同・立・南山文系・名城理系などの有名大学に多数合格。Point5 教室内は「広々!」「静か!」生徒がみな「まじめ!」
西春校では教室内秩序を厳しく保っていますので、騒ぐ生徒、不真面目・反抗的な生徒などはゼロ、落ち着いて気持ちよく勉強できます。 また間仕切りを少なくし、開放感ある見通し風通しよい教室づくりをしております。生徒間距離は心々1メートル以上、室内は靴を脱ぐから清潔。Point6 「平日毎日コース」(別途料金不要) 土日祝日も殆ど開いている!
学校と塾の宿題をキチンと集中して、良き仕上がり具合になるようにやって頂くよう仕向けます。勉強の習慣と身になるやり方を実践でき、テスト前に慌てなくなります。教室備え付けのパソコンやタブレットを使って推奨する授業動画などを見て勉強することも可能です。Point7 低廉な授業料。何事も誠実な運営方針。講習の強制、大量提案などしません。
西春校の通常授業は週2回×1コマ90分で、いつでも5科目できて税込1万円台後半。講習も5科目で通常1~2万円台後半まで、しかも受講の強制・半強制もありません。大量の講習を提案する営業的面談は一切致しません。教材費も5科目で年間8千円程度(他塾教材やお手持ち教材でもOK、但し成績中位以上での「某教材」の使用はお勧めしません)、指導面だけでなく費用面でも安心、年間費用は他個別塾や家庭教師派遣大手の2/3から1/2以下です。当西春校では、生徒にとって指導と関係のないムダなコストを徹底的に削減し、どこよりもリーズナブルな費用を実現しています。 ◆◆「中三1コマ1,222円!」 昨今よくある“見掛け低価格”を狙った50分コマに換算して当校の授業料表記してみました。結果中3は、主要個別塾のどこよりも低い時間単価でした。(中3の最安は1500円、人的コストの安いPCやタブレットによる映像授業塾は除く) でも50分週1回で成績が上がれば苦労はしません。「栄光」では90分週1回よりプロによる5科目個別指導が可能です。【※西春校お奨めコース小5例】 90分×週1回、5科目可能、教科書準拠コース、プロ指導で8,100円(税込8,910円)(条件有)より
【※西春校お奨めコース中1例】 90分×週2回、5科目可能、教科書準拠コース、プロ指導で17,200円(税込18,920円)

西春校へのアクセス・連絡先
名草線沿い 栄光西春ビル2F
NISHIHARU北名古屋市:西春校
