2025年3月3日 9:20 am

★勉強時間最大150時間可能!一念発起、自分を大きく変えて新学年をスタートしよう!

◆同時入塾特典・・・当講座4日分無料!入塾金無料に!

(新中1~3年向け案内、小学生高校生はお問合せ下さい!)やがて新しい学年を迎えますね。◇新中1のみなさんは新しい中学生活を前にワクワクしていることでしょう。でも勉強面では今までより自覚をもって時間の管理をしながら、日常的計画的に進められるようにならないといけないのが「中学生」なのです。そして順位が付くようになりますね。新学期が始まるまでに不安な点をしっかりと強化してちょっと厳しい勉強体験をしながら良いスタートを狙おう!◇新中2~3のみなさん、学年末テストはどうでしたか?頑張れずにズルズルと来てしまった人、勉強のやり方の要領が得られなかった人、何とかしないといけませんね。この春に今までの苦手を少しでも解消しておくべき!特に英語・数学は積上げ科目、土台構築がとにかく重要です。特に新中3のみなさんは受験を意識したことを春にやって行かないと後れを取ることになるかもです。バイト指導ではなく「専任による指導・受験個別の栄光」で春休みの間にこっそり確実に差をつけて、新しい学年のスタートに勢いをつけ、そのまま波に乗ってしまおう!また「得意科目をもっとぶっちぎりたい!」「いずれ学年1位やヒトケタ順位を狙いたい!」、そんな意欲に満ちた生徒の要望に専任プロが200パーセント応えます。安心してお任せ下さい!

.

※公立高校の一般入試日程が大きく早まり、それに連動して私立高校の入試も繰り上がり、その結果、二学期までの学習カリキュラムにも大きな影響を及ぼし「履修が加速される」「私立高校入試までに履修が追い付かない」ということが起こっています。ただでさえ指導要領の改訂で各教科の難易度が増している中、更にそのスピードが加速されているわけです。となると、特に中3生はこの春休み、のんびりなどしていられません。従来のように「部活が終了する夏休みから受験勉強をスタートさせようか」では手遅れになる生徒も多く出てきます。なぜなら三年生の1学期と2学期の成績が私立だけでなく公立高校にも使われるからです。あと、中1から誰よりも小まめな勉強で成績を維持してきた生徒が、2年生後半頃から徐々に崩れ始め、三年生手前で塾に駆け込むような例がよく見られます(理系に弱い女子に多いです)。早め早めの対策が絶対的に必要と言えましょう。当塾では既習単元の入試問題にバリバリと当たって頂くカリキュラムとしております。またどの学年も英語数学中心に土台固めをしっかりやって頂きます。なぜならそれが他科目にも波及しだんだんと取り返しにくくなっていくからです。但し内容は各生徒の状況により大きく変化させます。

 

.

◇当春期講座の目的

◎目的Ⅰ「新学年スタートまでに今までの苦手部分を立て直し土台を固める!」
◎目的Ⅱ「得意なところを更に伸ばす!」「新学年の先取りをする!」「中3は中1-2の入試問題演習!」
◎目的Ⅲ「勉強時間の徹底確保!」「自習最大150時間可能(費用は講座代のみ)なので、今までサボりを一気に立て直す!」「そして長期休みでの勉強の習慣付け!」「自分を大きく変える!」

★バイトではなく、専任プロが直接指導に当たります。

★まずは期間中にやるべき内容(科目数・単元の範囲など)と量を相談の上決めて、それを日にちごとに割り振ります。あとは遅れないように、また不理解が残らないように進めていきます。遅れていると判断した場合は、塾での解題時間を増やして完遂か、或いは修正かを相談の上決めます。

★1回の授業で何科目でも指導できます!これこそが当塾の強みです。勉強は受身ばかりでは、高校以降に大抵行き詰まります。どうやれば塾を最も効率よく使えるかを考えながら、主体性を持って取り組めるように仕向けます。「数学のこれは解決!次は理科のこの問題!」という具合に、自分で考え自分で勉強の進捗管理をし、向上しようとする気持ちを少しでも持ってもらえるように仕向けます

※期間は春休みとその前後の土日、いずれも昼〜夕方(夜も可)です。
※指導内容はご要望に応じます。保護者様と話し合いの上決定します。                                                            ※1回当り中1は3時間以上【1.5時間以上解題+1.5時間個別指導】、中2~3は4.5時間【3時間解題+1.5時間個別指導】です。但しご事情により時間数増減可能です。
※費用【6日18時間例】11,200〜12,650円(税込12,320~13,915円)+使用教材費(税込2,200~2860円)です。

推奨日数6日〜10日 (沢山取れば良い、というものでもありません。解く時間はなるべく授業時間外にするのが効率良いです。)
※講座日数や曜日時間帯、教科や内容はすべてご相談下さい。習い事等忙しい方も融通利きます。国・私立中の方もどうぞ。
※受講される方は期間中自習は毎日可能です。勉強時間を大きく増やせます!春休みは、休み明けの課題テストもなく、皆が非常にゆるみ勝ちです。差をつける・または埋め合わせる絶好のチャンスです!最大150時間可能!一念発起、チャレンジしてみよう!
※信頼性では愛知県随一の中学生対象「全県模試」を【新中1~3】は当西春校で受験可能です。普通の個別塾と違い席配列はバラバラではなく、試験用席配列(全員が同方向を向いて着席)にて、緊張感をもって行います。費用は税込み4,200円です。但し模試だけのお申し込みは受け付けておりません。

ご注意点:講座の体験授業は行っておりません。従いまして体験授業のあと講座のみ受講、はできません。

・ご質問は(0568)25−1755へ遠慮なくお気軽にお電話下さい!

 

 

 

Categorised in:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.