校舎紹介 車道校

MOTTO校舎のモットー

"明るさと厳しさを兼ね備えた鍛える塾 "

MESSAGE先生からのメッセージ

教室長丸田 寛和-Hirokazu Maruta-担当教科:数学(算数)・社会

授業で大切にしていること

私たちサンライズの特長として、他塾よりも生徒とかかわる時間が長いです。その中で、生徒のやる気を引き出し、とことん問題解決や実力向上を目的に「常に全力投球」で取り組んでまいります。また授業中に理解できない場合は、個別指導でわかるまで生徒の質問に答えますのでご安心ください。

子どもたちへのメッセージ

常に目標を持ち、その目標に向かって進んでいくことを望みます。どんなに些細な目標でもいいので掲げてください。そしてそれを達成したら、新たな目標を見つけよう。その積み重ねが1年後2年後に皆さんにとって素晴らしいことに繋がります。ともに頑張っていこう!「日々成長、立ち止まったら後退」

講師長坂 歩-Ayumu Nagasaka-担当教科:国語

子どもたちへのメッセージ

塾に通うことで皆さんが得られるものは何でしょうか。偏差値や定期テストの点数の向上や志望校の合格はもちろんですが、それ以上に皆さんにとって重要なものは、それらを達成したという「成功体験」であると私は考えます。 勉強することは楽しいばかりではなく、辛いときも苦しいときもあります。しかしそれらを乗り越えて成績を伸ばし合格を勝ち取ったとき、皆さんは確かな根拠に裏付けられた自信を得ることができます。その根拠となる「成功体験」を皆さんが得た時が、私が塾講師という仕事をしていて一番嬉しいときです。

     

講師伊藤 祐貴-Yuki Ito-担当教科:国語      

子どもたちへのメッセージ

理科担当の伊藤祐貴です。勉強は「嫌い」「苦手」と感じる人も多いと思います。ですが勉強でもスポーツでも、何事も上達するには「好き」になることが一番だと私は思います。できるだけイメージしやすく、おもしろく伝えるために、私自身が今まで学んだこと体験してきたことをじゃんじゃん話します!みなさんも聞きたいこと分からないことがあれば何でも聞いてください!勉強や勉強以外のことにもたくさん興味を持ちましょう!そうしていろんなことに興味を持っていくうちに「嫌い」が「好き」に「苦手」が「得意」に変わるように全力でサポートさせていただきます。

INFORMATION校舎情報

10月スケジュール

SCENES校舎の様子

地下鉄車道駅2番出口すぐ横です

入退室メール完備で保護者も安心です

教室内は私語厳禁で集中できる環境

丸田先生の情熱最大級の感動授業

授業中も生徒の様子を細かく見ます

常に生徒の理解度をチェックしています

「一生懸命がんばる」生徒たち

仲間と競い合い、ともに成長しています

授業は真剣!でも楽しく学べます

SCHEDULE車道校の時間割

 

2023年度時間割

<<横にスクロールします。

 

お問い合わせ・お申込みは
校舎に直接お電話いただくか、お問い合わせフォームよりお願いいたします。

KURUMAMICHI車道校

主な対象中学校:あずま中/冨士中/今池中/桜丘中/若水中など

〒461-0003 名古屋市東区筒井3-27-20 2F

tel.052-932-5555