


ご相談だけでも構いません!まずはお電話を
これまでの合格校 近鉄蟹江駅前校だけの実績
国公立大学
●名古屋大学
●岐阜薬科大学
●富山大学
●名古屋工業大学
●静岡大学
●富山県立大学
●名古屋市立大学
●豊橋技科大学
●福井大学
●愛知教育大学
●東京藝術大学
●北九州市立大学
●愛知県立芸術大学
●東京都立大学
●琉球大学
●三重大学
●都留文科大学
●室蘭工業大学
●岐阜大学
●金沢大学 他
私立大学
●南山大学
●名古屋学芸大学
●立正大学
●愛知大学
●中部大学
●東海大学
●中京大学
●慶應義塾大学
●千葉工業大学
●名城大学
●早稲田大学
●同志社大学
●愛知工業大学
●上智大学
●立命館大学
●愛知淑徳大学
●東京理科大学
●関西学院大学
●金城学院大学
●明治大学
●関西大学
●椙山女学園大学
●法政大学
●龍谷大学
●愛知学院大学
●日本大学
●近畿大学
●名古屋学院大学 他
公立高校
●旭丘高校
●明和高校
●菊里高校
●向陽高校
●一宮高校
●一宮西高校
●名東高校
●瑞陵高校
●千種高校
●桜台高校
●松蔭高校
●西春高校
●名古屋西高校
●熱田高校
●五条高校
●津島高校
●中村高校
●一宮興道高校
●津島東高校
●富田高校
●山田高校
●津島北高校
●岐阜工業高等専門学校 他
私立高校
●滝高校
●愛知高校
●大成高校
●清林館高校
●東邦高校
●聖霊高校
●名古屋高校
●愛工大名電高校
●中京大中京高校
●中部大春日丘
●椙山女学園高校
●愛知啓成高校
●桜花学園高校
●大同大大同高校
●名城大附高校 他
国立中・私立中
●東海中学校
●滝中学校
●名大附中
●愛教大附中
●南山中男子部
●海陽中等教育学校
●愛知淑徳中学校
●金城学院中学校
●椙山女学園中学校
●名女大中学校
(名古屋葵大中学校)
●高田中学校
●函館ラ・サール中学校
これまでの合格の声
名古屋大学(理学部)合格 H・Kさん
私は、自宅での勉強や図書館での受験勉強はなかなか集中できないので、栄光学園に入塾してほぼ毎日自習も含めて塾に通いました。教室は静かで勉強する環境が充実しており、集中して取り組むことができ、無事希望校に合格できました。お世話になりました。
三重大学(工学部)合格 T・Iさん
僕は、ほぼ毎日塾でのみ勉強していました。夏までに、理系強化の基礎と英語を徹底的にやり点数UPと安定を実現しました。塾での質問は、記述の仕方がこれでいいのかと何度も聞いて、その度丁寧に教えて頂きました。共通テストで思ったより点数が取れなかった時も、アドバイスをもらい希望を与えていただき、最後まで頑張ることができ、第一志望校に合格できました。先生方には本当に感謝しています。
南山大学(法学部)合格 C・Nさん
中学までは集団指導の塾にいましたが、高校進学と同時に苦手科目があるので栄光学園に入りました。日頃から分からない問題を丁寧に教えていただきました。第一志望大への合格はとてもうれしかったです。塾長・先生方本当にありがとうございました。
慶應義塾大学(理工学部)合格 T・Rさん
中1から高3の入試直前までお世話になりました。毎日数学や物理の質問に丁寧に答えていただきました。また、自習の時も静かで集中して受験勉強に取り組むことができ、希望校に合格できました。本当にありがとうございました。
明和高校合格 (普通科) S・Sさん
小5から入塾しました。中学校の部活と両立が大変な時もありましたが、定期テスト前の対策講習で、テスト範囲が消化できました。日頃の勉強でも分からないところを分かるまで丁寧に教えていただきました。第一志望に合格してとてもうれしいです。塾長・先生方、感謝しています。
一宮高校合格(普通科) I・Wさん
私は小学高学年からお世話になりました。塾に入ってからは、勉強時間・勉強量ともに増えて大変でしたが、その分成績も上がり、集中力も培うことが出来ました。また、先生方の丁寧で分かりやすい指導のおかげで、苦手教科の点数がが上がり、更に得意教科も上げることができました。先生方には、感謝しています。
東海中学合格 N・Kさん
私は東海中学に合格したいという意思で、栄光学園に入りました。特に国語と理科が苦手で理科は知識があればある程度はできると思っていましたが、その知識を覚えるのに苦労し、分からない所は先生に聞いて、必死になって覚えました。国語も記述がうまく書けませんでしたが、最後に問題を沢山こなして書くことが出来るようになりました。第一志望である東海中学に合格した時は今まで頑張った甲斐があってうれしかったです。
名古屋大学附属中学合格 T・Oさん
私は小学高学年から入塾しました。いつも、他の人よりやってないんだということを思って、一生懸命勉強しました。苦手単元は授業の時に教えていただき、他の科目は自習の時に復習していきました。その結果、模試の点数もかなり上がりました。文章で述べる問題や話し合いをする問題も真剣に考えていただき、おかげで第一志望校に合格しました。先生方本当にありがとうございました。
栄光学園EATとは
<授業革命とは?>
「レクチャー授業」・「実践講座」・「塾学習」のトライアングル授業システムです + 充実した「定期テスト対策入試対策講習」 「春・夏・冬期講習」を個人別カリキュラムで実施栄光学園EATの特長
志望校合格率の高さには理由があります。
特別講習
得点力アップのための土日講習
栄光学園EATでは、お通いの中・高の出題範囲に合わせて定期テスト対策を行います。プラン学習で苦手単元を克服し、高得点を狙えます。 豊富な実績例や受験情報を踏まえつつ、最適な入試アドバイザーとして毎日ご相談を承っています。解く力強化のための平日講座
栄光学園EATでは、各コースとも通常レクチャー授業以外に希望の弱点教科・強化したい教科・単元など、カリキュラム管理の上、無料の実践講座を実施します。 国私立中入試、高校入試、大学入試のための頼もしい強化学習講座です。まとめと弱点強化のための季節講習
栄光学園EATでは、年間学習カリキュラムに、その時期に必要な学年ごとの学習カリキュラムを春・夏・冬休みにご用意しています。各講習ごとにまとめと予習を行うことで次学期への意欲が高まります。これが学習向上への後押しになります。授業システム
時間割 1時限50分です。
通常授業
月・火・木・金から日時選択 ④16:00~16:50 ⑤17:00~17:50 ⑥18:00~18:50 ⑦19:00~19:50 ⑧20:00~20:50 ⑨21:00~21:50春・夏・冬期講習
① 13:00~13:50 ② 14:00~14:50 ③ 15:00~15:50 ④ 16:00~16:50 ⑤ 17:00~17:50 ⑥ 18:00~18:50 ⑦ 19:00~19:50 ⑧ 20:00~20:50 ⑨ 21:00~21:50土・日講習
定期テスト対策講習 高校・中学の各学校に合わせて設定 大学入試対策講習 9月~2月日程設定 高校入試対策講習 5月~2月日程設定 中学入試対策講習 5月~1月日程設定塾学習
塾生がいつでも使える様 個人専用の学習ブースがあります。 平日(月・火・木・金)は16:00~21:50までいつでも使えます。 自主学習で学習量不足を補います。通常授業・各講習での指導教科
- 小4・5・6 国・算・理・社・英
- 中1・2・3 英・数・国・理・社
- 高1・2・3 5教科7科目から
充実の公開模試
小学部
小学月例テスト 小学ぜんけん模試 中学受験模試中学部
中学月例テスト 愛知全県模試高校部
<span style=”font-weight:bold;”6大学・学部別合格判定 教室で公開模試記述・マーク 全国高校共通テスト大学・高校・中学受験の皆さん!
模試の評価がD・Eランクでもあきらめないでください。 「やるべきこと」をやれば 第一志望校に合格できます!◆無料体験授業~入塾の流れ

1ヶ月の月謝
小学生
税込5,500円 ~中学生
税込8,800円 ~高校生
税込12,100円 ~教室内の様子


近鉄蟹江駅前校へのアクセス・連絡先
近鉄蟹江駅下車 オーシャンプラザ4F
KANIE EKIMAE海部郡:近鉄蟹江駅前校
